野生のはてなブログ

twitterに書くには長すぎQiitaやサークルサイトに書くには雑多過ぎる話題を書いていきます

2014-01-01から1年間の記事一覧

11月16日は秋葉原UDXで蒼いドラゴンに乗ろう!

突然の更新ですが今回は4日後に迫ったデジゲー博の参加告知です。 僕が所属する(僕しか居ない)同人ゲームサークルHydrangeaでは上記の通りドラゴンに乗るゲームのプロトタイプ初展示を行います。僕が作ったものなのでいつもの通りOculus Rift専用です。Ocu…

インディーゲーム開発者なら安くorタダで使えるソフトウェアのメモ

ここ最近インディーゲーム開発者を対象に、安価や無償で使える開発用ソフトウェアが増えています。その中で使えそうなものを以下にリストアップしてみました。

2月から4月までのメモ

1月からずっとこのブログも音沙汰がありませんでしたが、サボっていたわけではなく単純に忙しかったせいです。 ひと通り挙げると

Oculus Rift向けのアプリを作るための手段をざっくりとまとめてみた

どうも、3連休はアキバ大好き!祭りで土日2日間11〜18時までずっと立ちっぱなしでPerilous Dimensionを展示してました、野生の男です。Perilous Dimensionは手が見えない問題を解決するためにOculus Riftの全天周カメラを捨てる代わりに頭だけで操作出来るよ…

ヘッドマウントディスプレイOculus Riftの結局何が凄いのか分からない人へ

※この記事の続きとしてOculus Rift向けのアプリを作りたくなった人向けの記事を書きました。 Oculus Rift向けのアプリを作るための手段をざっくりとまとめてみた - 野生のはてなブログ

Esenthel EngineとUnityの違いを簡単にまとめてみた

2010年8月にUnity3Dにハマって2013年8月にゲームを出し、3D新作はUnity一択かな…今からOpenGLは学習コスト高過ぎるしSeleneやDXライブラリのようなラッパはOS間の互換性がライブラリのバージョンに引っ張られ過ぎる— 野生の男@松江 (@yasei_no_otoko) 2010, …